2020/05/30 09:47

この前、個人的にマスクを手作りしたのですが、その勢いで木製のマスクを作ってみました。

材質は、さくらの木です。

木なのにミシンで縫っている!?

不思議ですよね
これがミシンで縫っても割れたりしない特殊加工されたものなんです。

現在販売中のブックカバーを作った時に、余っていたので使ってみました。
ブックカバーだとこんな感じになります。


やってみた理由としては、「なんか変わったマスクないかなー」と思っていたところ
ふとアイディアを思いついたからです。

もう面白そうと思った瞬間、手が動き出しました。
この時点で、実用性などはあまり考えていません(笑)


で、つけてみたのがこちら


思った通りおもしろいマスクになりました!
ちょっとサイズが大きく感じるようです。
普通のマスクのパターンで作ったのですが、ハリがあるからですかね。

でも意外と気に入ってます(笑)


つけた感じは、厚い紙で作ったみたいな感じです。
木がささくれて肌にささるとかはないです。さらっとしています。
インナーマスクとかするとフィット感とかいい感じです。


ちなみにマスクのゴムも手作りしたものです。
穴あけパンチで四隅に穴をあけてゴムを通しています。

このマスクで外出とかはしていませんが、アルコール消毒とかしたら
繰り返し使えるかもしれませんね。